www.utopiano.com

「微音空間」は朗読者 中尾幸世さんの非公式ファン・サイトです。 =微音作成委員会=


掲示板はこちらのボタンをクリックしてください。


竜とそばかすの姫 放送は9月23日です

先日、とある事件により「竜とそばかすの姫」放送が中止となってしまいましたが、新たな放送日が決定したようです。

2022.9.23 よる9時〜
竜とそばかすの姫


9月23日、お忘れなく

詳しくは下記ページをどうぞ
金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ 竜とそばかすの姫

https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20220923
関連情報 | - | -

掲示板を変更いたしました。

長く利用させていただいていたteacup掲示板が廃止になります。
それに伴い、掲示板を変更いたします。

https://8728.teacup.com/soujyou/bbs こちらから、https://bbs1.sekkaku.net/bbs/bion/

これからもよろしくお願いいたします。

なお、いままでの掲示板の内容はこちらからどうぞ。

http://www.utopiano.com/communication/bbslog/index.htm
サイトご案内 | - | -

竜とそばかすの姫 7月8日 本日、放送です

金曜ロードショウにて『竜とそばかすの姫』地上波初放送です。

是非、ご覧ください。
関連情報 | - | -

猫の本棚 開店です。

猫の本棚 神保町のシェア型本屋さんです。
https://nekohon.tokyo/

詳しい、仕組みは上記リンク先をご覧くださいませ。
多分、本棚の一区画をシェアし、小さな本屋さんになる、というようなことではと思います。

中尾幸世さんのこの猫の本棚に中尾幸世さんの本棚が出来たようです。

twitterからの情報でした。

関連情報 | - | -

『竜とそばかすの姫』地上波初放送! 2022.07.08

『竜とそばかすの姫』地上波初放送!

中尾幸世さん出演の「竜とそばかすの姫」がテレビで放送されます。
映画をご覧になった方も、たまたま、映画をご覧にならなかったかたも、ぜひ、ご覧くださいませ


金曜ロードシネマクラブ 竜とそばかすの姫 2022.07.08 放送
https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20220708


関連情報 | - | -

「竜とそばかすの姫」Blu-ray&DVD 発売中です

「竜とそばかすの姫」Blu-ray&DVD 発売中です。
「竜とそばかすの姫」公式サイト https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/

詳細は下記ページからどうぞ
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/goods/disc.html

「竜とそばかすの姫」スペシャル・エディション
(UHD-BD同梱BOX)
品番
VPXT-71892
価格
¥9,680(税込)
ディスク
BD本編ディスク+UHD-BD ( Dolby Vision® & Dolby Atmos® ) 本編ディスク+特典ディスク2枚
仕様
本編121分+特典映像/4枚組/本編音声:1.日本語リニアPCM 2.0ch、2.日本語Dolby Atmos、3.バリアフリー日本語音声ガイドリニアPCM 2.0ch/バリアフリー日本語字幕(本編のみ)
本編Blu-ray:片面2層/カラー/16:9シネスコサイズ<1080p High-Definition>
関連情報 | - | -

第31回映画祭TAMA CINEMA FORUM

第31回映画祭TAMA CINEMA FORUM

今年も第31回映画祭TAMA CINEMA FORUMが11.13(土)-11.21(日)に開催されます。

詳しくはこちら
https://www.tamaeiga.org/2021/

上映作品はこちら
https://www.tamaeiga.org/2021/program/

是非どうぞ。

主催
TAMA映画フォーラム実行委員会 / 公益財団法人多摩市文化振興財団
〒206-0025
多摩市永山1-5 多摩市立永山公民館内
事務局 TEL 080-5450-7204(直通)
TEL: 042-337-6661 FAX: 042-337-6003

(佐々木作品の上映はありませんので、ご注意下さい。)
関連情報 | comments (0) | -

「体験の「一回性」が放送の原点」 モギケン流 NHKの歩き方

モギケン流 NHKの歩き方

脳科学者の茂木健一郎さんが、NHKの楽しみ方や活用法を
独自の視点で解説する特別コラムを公開中!

体験の「一回性」が放送の原点

https://steranet.jp/
茂木健一郎氏のエッセイに「川の流れはバイオリンの音」の著述があります。
おすすめ
みんなの声を代弁してくれているなぁと思います。


20210911.jpg
関連情報 | - | -
<< 4/19 >>